dffではクリック募金の登録団体を随時募集しています。
登録団体としてご登録されると、当ページに掲載させていただくほか、新規クリック募金の企画に応じて、寄付先候補として企業にご提案させていただくことがあります。
登録をご希望される団体様は、下記をお読みいただき、申請書をお送りください。なお、登録の際には、当社にて事前に審査をさせていただいております。
dffは、お送りいただいたNPO登録申請書およびこれに記載された情報を、上記審査とNPO登録に関するお問い合わせへの返答や、連絡を行うために電話番号・メールアドレス・住所等の連絡手段の情報を利用します。
なお、登録とならなかった場合の申請書につきましては、個人情報保護法遵守の観点から当社の責任の下、破砕後に廃棄もしくは消去いたします。
登録を希望される団体様は、以上をご理解の上、当社プライバシーポリシーをお読みください。
ご同意いただけた場合のみ、申請書類をダウンロード後、FAXもしくは郵送にてご提出願います。
受領後、2~3週間ほどでメールにてご連絡差し上げます。
なお、審査内容は公開しておりませんのであらかじめご了承くださいませ。
- TEL: 03-6435-5840 / FAX: 03-6435-5841
- 送付先: 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-10 アークヒルズ仙石山森タワー26階 株式会社 ディ・エフ・エフ
- あ行
-
- アイキャン
- 青い鳥動物愛護会
- アクセプト・インターナショナル
- アジア学院
- アジア協会アジア友の会
- アジア太平洋こども会議・イン福岡
- アーシャ=アジアの農民と歩む会
- アースウェイヴ
- アダプティブワールド
- アニマル・ドネーション
- アフリカ日本協議会
- アフリカ平和再建委員会(ARC)
- アフリカ友の会
- アフリカ理解プロジェクト
- アムダ
- アムネスティ・インターナショナル日本
- ITブレーン東大阪
- アンビシャス
- ECPAT Indonesia
- 石川県臓器移植推進財団
- 犬と猫のためのライフボート
- 岩手未来機構
- インド福祉村協会
- インドマイトリの会
- ウィメンズネット・サポート(WNS)
- ウェルフェアポート湘南
- ウエンディ
- WE21ジャパン
- WE21ジャパンいそご
- AFS日本協会
- エイズ孤児支援NGO・PLAS
- エイズ予防財団
- 笑顔プロジェクト
- エーピーエスディ(APSD)
- エスビューロー
- エネルギー農業推進機構
- エバーラスティング・ネイチャー
- ACE
- AED普及協会
- オイスカ
- 幼い難民を考える会
- オン・ザ・ロード
- か行
-
- 外国人医療センター
- 風の子会
- かながわ海岸美化財団
- 神奈川子ども未来ファンド
- 神奈川被害者支援センター
- 唐津環境防災推進機構KANNE
- 川口市民環境会議
- 環境再生保全機構 地球環境基金
- 環境市民
- がんの子どもを守る会
- カンボジア・愛センター
- 矯風会ステップハウス
- グッドネーバーズ・ジャパン
- 蜘蛛の糸
- グリーンフォーラム
- 車椅子社会を考える会
- ケア・インターナショナル ジャパン
- 国際学校建設支援協会
- 国際協力NGOセンター
- 国際芸術家センター
- 国際地雷処理・地域復興支援の会
- 国際難民支援会
- 国際ビフレンダーズ大阪自殺防止センター
- 国際ボランティア学生協会(IVUSA)
- 国際連合世界食糧計画WFP協会
- 国連UNHCR協会
- 子育て支援hanaso
- 国境なき楽団
- 国境なき子どもたち
- 骨髄移植推進財団
- こども医療支援わらびの会
- 子どもセンター てんぽ
- ConoasS
- さ行
-
- 災害人道医療支援会(HuMA)
- サエア・ジャパン
- 佐賀国際重粒子線がん治療財団
- サクセスこども総合基金(SUCCESS)
- さくら並木ネットワーク
- さなぎ達
- サバイバルネット・ライフ
- サパ=西アフリカの人達を支援する会
- Sumはなまき
- シェア=国際保健協力市民の会
- Shared Smile Japan
- GNC JAPAN
- 歯科医学教育国際支援機構(OISDE)
- しまね性暴力被害者支援センターさひめ
- シャイン・オン・キッズ
- ジャパンハート
- ジャパン・プラットフォーム
- Japan Hair Donation & Charity
- ジャパンワイルドライフセンター
- シャプラニール
- シャンティ国際ボランティア会
- 障がい者アート協会
- 障がい者の明日を考える会
- 女性・人権支援センターステップ
- JEN
- JHP・学校をつくる会
- JPR日本国際救急救助技術支援会
- 人身取引被害者サポートセンターライトハウス
- STAND
- スペシャルオリンピックス日本
- 青少年健康センター
- 生態系トラスト協会
- 世界遺産トーチランコンサート協会
- 世界の医療団
- 世界こども財団
- 世界の子どもにワクチンを 日本委員会
- セカンドハーベスト・ジャパン
- 瀬戸内オリーブ基金
- セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
- 全国骨髄バンク推進連絡協議会
- 全国女性シェルターネット
- 全国被害者支援ネットワーク
- た行
-
- タンザニア・ポレポレクラブ
- DAN DAN RUN実行委員会
- チーター保護基金ジャパン
- 地球市民ACTかながわ/TPAK
- 地球市民の会
- 地球の友と歩む会
- チャイルドファーストジャパン(CFJ)
- チャイルド・ファンド・ジャパン
- CHANGアジアの子供財団
- 中部日中友好手をつなぐ会
- チルドレン・ホープ
- TICO
- Teach For Japan
- 東京キャットガーディアン
- 東京交響楽団
- 動物愛護市民団体JCDL
- 動物愛護団体ANGELS
- 動物救護隊にゃんだーガード
- トータルケア・アシスタントドッグセンター
- 「燈台」アフガン難民救援協力会
- 遠江
- 栃木アニマルセラピー協会
- ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン
- トラ・ゾウ保護基金
- ドリーム・ガールズ・プロジェクト
- ドリームキャット
- な行
-
- 長野犯罪被害者支援センター
- 難民を助ける会
- 21世紀協会
- 日本・雲南聯誼協会
- 日本ウミガメ協議会
- 日本介助犬協会
- 日本救援衣料センター
- 日本サービスドッグ協会
- 日本シニアインターネット支援協会
- 日本障害者リハビリテーション協会
- 日本心臓財団
- 日本水難救済会
- 日本スリランカ歴史文化交流財団
- 日本チャリティ協会
- 日本地雷処理を支援する会
- 日本ナショナル・トラスト協会
- 日本ハビタット協会
- 日本フィランソロピー協会
- 日本ブルキナファソ友好協会
- 日本国際ボランティアセンター
- 日本国際社会事業団
- 日本国際民間協力会
- 日本自然保護協会
- 日本障害者ピアノ指導者研究会
- 日本赤十字社
- 日本臓器移植ネットワーク
- 日本聴導犬協会
- 日本農業研修場協力団(JAITI)
- 日本紛争予防センター
- 日本未来問題解決プログラム
- 日本ムコ多糖症患者家族の会
- 日本盲導犬協会
- 日本野鳥の会
- 日本行方不明者捜索・地域安全支援協会
- 日本レスキュー協会
- 猫たちを守る十勝Wishの会
- ネージュ
- ネットワーク『地球村』
- のわみ相談所
- は行
-
- ぱお
- 廿日市市障害者福祉協会
- バッボナターレ
- バディチーム
- はらっぱ
- パレスチナ子どものキャンペーン
- ハンガー・フリー・ワールド
- HANDS (Health and Development Service)
- バーンロムサイジャパン
- ピース ウィンズ・ジャパン
- ピースビルダーズ
- ピープルズ・ホープ・ジャパン
- ヒューマンライツ・ナウ
- ふじみの国際交流センター
- ブラジルふれあい会
- プラス・エデュケート
- プラン・インターナショナル・ジャパン
- フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
- フリースクール木のねっこ
- フリースクールほっとハウス
- フリースクール三重シューレ
- ブリッジ エーシア ジャパン
- ブルーシー・アンド・グリーンランド
- フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN
- フローレンス
- ベターコミュニケーション研究会
- ペッツ・フォー・ライフ・ジャパン
- ベトナム子ども基金
- Vハート(ベトナム障がい児者支援ネット)
- ぽっかぽかランナーズ
- ホーストラスト
- ほっとポット
- ホープ・インターナショナル開発機構
- ホープワールドワイド・ジャパン
- ボラナビ
- ボルネオ オランウータン サバイバル ファウンデーション日本(BOS日本)
- ボルネオ保全トラスト・ジャパン